おうめマルシェ

のとの恵マルシェ vol.1

2024.12.11

被災した能登の生産者さんの
物産をさまざな形で販売する
最初の小さな一歩のマルシェです
のとの恵マルシェ日時
おうめマルシェ同時開催
メッセージ
能登と青梅市の地図

イベントの出店者紹介

2024年12月11日現在

店舗名 商品 ひとこと
フランキーあにき カキソーセージ(冷凍&試食)とフランクフルト
ひとみぱん ブルーベリーパン、栗パン、その他パン
ちかちゃん 栗ご飯、能登塩焼き鳥、その他
武藤家 能登GIN、大納言あずきを使ったお赤飯、いしるを使った焼きうどん、その他アルコール
チョコレート工房ZEN 能登の塩クッキー
B-YARD 能登のブルーベリーカレー
酒井組 能登のわかめの味噌汁
ちゃんちき堂 能登のブルーベリーシフォン、能登栗シフォン、その他シフォン

◆出店者募集要項
・12月15日(日)開催ののとの恵みマルシェ
以下の要件に賛同してくださる方
①12月15日(日)10時~15時までの出店と前後の準備片付けに参加できる方
②別リストにある能登の物産を使って一品を販売できる方(各行政関係の免許・基準を満たしていること)
③出店料は売り上げの10%となります
④出店枠に限りがありますので、応募いただいてもお断りする場合があります
⑤出店に必要な備品をすべて自前でご用意できる方

※12月15日(日)に開催を予定しております「のとの恵みマルシェ」につきまして、出店者の募集を終了いたしました。

 

ただいま支援店募集中!

・継続的な支援店の募集
以下の要件に賛同してくださる方
①のとの恵みマルシェに出品する能登の産物を自店で利用し、お客さんに提供していただける方
②各行政関係の免許・基準を満たしている方

出店及び支援店参加の希望の方は以下のメールアドレスまでご連絡ください。
連絡先:ちゃんちき堂のてつ
E-Mail:tetsu1349@gmail.com
※その他SNSでの連絡でも可。ただし、本業があるのでお電話での問い合わせはご遠慮ください。

主催こーよ青梅、後援青梅市

「おうめマルシェ」に関連する記事