コラム

【 青梅発見の旅! 気まぐれ散歩! 】 ~梅の季節~

2017.2.27

立春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続いていますね~

そんな中、2月の花「 」が開花し始め、青梅の街中を彩り始めました!

みなさんが気になっている「 梅の公園 」の情報をお伝えするとともに、

これから見どころな「 オススメスポット 」を紹介したいと思います ♪

 

 

「 梅の公園 」では現在「 蝋梅 」が満開を迎えていました。

「 紅梅 」や「 白梅 」の花は、

只今再生中のため、職人さんの手により、

一生懸命一つ一つ梅の苗を植える作業をしています。

今年の3月には完了するそうです!

 

 

 

来年の今頃には梅の公園に梅の花が戻り、楽しませてくれることでしょう!

楽しみです ♪

今年も再生イベントを開催しますよ~

詳しくはこちら → URL : https://imatama.jp/event/detail?id=593

 

 

おすすめ☆スポット

 

No.1「 金剛寺

 

中庭には、平将門伝説をもつ

将門誓いの梅 」が出迎えてくれます。

 

 

 

 

東京都の天然記念物に指定されています!

不思議なことに、梅の季節を過ぎても実が黄色くならず青いことから

青梅(おうめ) 」と呼ばれ、

青梅市の名称の由来となったともいわれているそうです!

青梅の歴史あるストーリーを辿って梅を散策するのも面白いですね。

 

 

 

No.2「 住吉神社

この住吉神社を祝うお祭りで有名な青梅大祭!!

むか~し、むかし室町時代に青梅村鎮守の神様となり村民が拝殿等の改修をし

その完成を祝い、5町の氏子村民多数が祭り事を計画したのが始まりなんだそうです。

 

 

入り口の左右には、枝垂れ梅が花を咲かせていました ♪

 

 

 

 

No.3「 梅岩寺

 

枝垂れ桜で有名な梅岩寺ですが、枝垂れ梅もキレイに咲き始めていました。

 

 

 

 

No.4「 塩船観音寺

 

入り口には大きな「 枝垂れ梅 」が咲き始めています。

 

 

 

塩船観音寺の「 塩船 」というの名は、

729年~749年に行基がこの地を訪れ、

小丘に囲まれて船の形に似ているということから、

「 仏が衆生を救おうとする大きな願いの船である 」

「 弘誓の船 」になぞられて

名付けられたのだと伝えられています。

歴史ある枝垂れ梅も、

春のお彼岸には、満開を迎えて咲き乱れることでしょう!

 

 

 

No.5  御岳渓谷

 

御嶽駅より降りてすぐにある御岳橋の脇を下ると

「 御岳渓谷 」を散策することが出来ます。

 

 

 

 

川沿いで寒いかと思ったら、日当たりが良く「 蝋梅 」「 紅梅 」「白梅」が

満開に近いくらい開花していましたよ!

 

そして渓谷を散歩しながら、隣駅の「 沢井 」まで歩いて来ると

ちょうど喉が渇いてくる頃~!!

左手には「 澤ノ井ガーデン 」が見えてきます。

ここで一休みするのもオススメです ♪

銘酒の澤ノ井なんて飲みながら日向ぼっこも気持ちいですよ~

 

 

青梅には、まだまだを楽しめる場所がたくさんあります。

お弁当を持ってお出かけしてみてはいかがですか?

 

次回の「 気まぐれ散歩 」は5月を予定しています!!

お楽しみに~ ♪

 

「コラム」に関連する記事